
533: 名無しさん 2020/10/01(木) 00:30:38.36
デップーのコスチューム来てくれないかなぁ
534: 名無しさん 2020/10/01(木) 00:38:32.56
>>533
過去のバトルパスのスキンは同じ物は今後も販売はされないよ
アレンジされたものが販売される可能性はあるけどね
過去のバトルパスのスキンは同じ物は今後も販売はされないよ
アレンジされたものが販売される可能性はあるけどね
542: 名無しさん 2020/10/01(木) 08:09:17.96
>>534
パススキンなんて個別に売ったりすりゃいいのにな
価値が減るみたいな転売キチガイや頭の病気の人はほっとくにしても
スキン一つでパスの金額越えるんだから俺だったら引き続きパスで手に入れるがね
パススキンなんて個別に売ったりすりゃいいのにな
価値が減るみたいな転売キチガイや頭の病気の人はほっとくにしても
スキン一つでパスの金額越えるんだから俺だったら引き続きパスで手に入れるがね
545: 名無しさん 2020/10/01(木) 09:10:03.99
>>542
バトルパススキンの再販売をするとしたら1年もしくは2年後とかそういうハンデを付けるのはアリかなぁ
マーベルスキンのキャプテンアメリカの価格を例に見ると1キャラ2,000VBになるけどw
バトルパススキンの再販売をするとしたら1年もしくは2年後とかそういうハンデを付けるのはアリかなぁ
マーベルスキンのキャプテンアメリカの価格を例に見ると1キャラ2,000VBになるけどw
549: 名無しさん 2020/10/01(木) 10:21:54.92
>>545
スキンって、ボッタクリだよなぁ。
なんで、見た目しかかわらないものがそんな値段になるのかねぇ。
始めた頃に子供がスキンを欲しがったけど、もったいないからって言ってた買わなかった。その代わりに、バトルパスは買ってあげた。
今ではバトルパスで得られるスキンも溜まったので、それで楽しんでる。
スキンって、ボッタクリだよなぁ。
なんで、見た目しかかわらないものがそんな値段になるのかねぇ。
始めた頃に子供がスキンを欲しがったけど、もったいないからって言ってた買わなかった。その代わりに、バトルパスは買ってあげた。
今ではバトルパスで得られるスキンも溜まったので、それで楽しんでる。
550: 名無しさん 2020/10/01(木) 10:31:35.95
>>549
ただの布を縫っただけの服に結構な金払ってる人がこの世にはなんぼでもおるよ
見た目を気にしなければ買わなきゃいいだけだよ
どうやら君はスキンを変えるの楽しんでいる割にタダでよこせって言ってるように感じるけど
どうだろう?
ただの布を縫っただけの服に結構な金払ってる人がこの世にはなんぼでもおるよ
見た目を気にしなければ買わなきゃいいだけだよ
どうやら君はスキンを変えるの楽しんでいる割にタダでよこせって言ってるように感じるけど
どうだろう?
554: 名無しさん 2020/10/01(木) 11:19:43.69
>>549
言ってることめちゃくちゃw
まぁしっかり子供に計画性を教育する良い機会だと思えば良い
うちは二度とバトルパスは買わないから、次のバトルパス分を残しつつ計画的に使うようにってやらせてる
欲しい物を我慢したりキチンと考えて厳選出来るようになってくれたらと願う
言ってることめちゃくちゃw
まぁしっかり子供に計画性を教育する良い機会だと思えば良い
うちは二度とバトルパスは買わないから、次のバトルパス分を残しつつ計画的に使うようにってやらせてる
欲しい物を我慢したりキチンと考えて厳選出来るようになってくれたらと願う
562: 名無しさん 2020/10/01(木) 12:16:37.08
>>554
めちゃくちゃじゃなくない?
親はもったいないし、スキンは高いと感じてる。
バトルパスを子どもに買った。子どもは得られたスキンが増えて楽しんでる。
結果は一行目のスキンってぼったくりだよな。ってとこでしょ。
変な改行してるから、得られたスキンで楽しんでるのは親。のようにも読めるけどw
めちゃくちゃじゃなくない?
親はもったいないし、スキンは高いと感じてる。
バトルパスを子どもに買った。子どもは得られたスキンが増えて楽しんでる。
結果は一行目のスキンってぼったくりだよな。ってとこでしょ。
変な改行してるから、得られたスキンで楽しんでるのは親。のようにも読めるけどw
564: 名無しさん 2020/10/01(木) 12:23:50.47
>>554
バトルパスは追加で買い与えるつもりはない。
「レベルを上げて次のバトルパスを買え。スキンを買いたいなら余ったV-Bucksを貯めて買え」
って言ってあるよ。
バトルパスは追加で買い与えるつもりはない。
「レベルを上げて次のバトルパスを買え。スキンを買いたいなら余ったV-Bucksを貯めて買え」
って言ってあるよ。
559: 名無しさん 2020/10/01(木) 11:49:54.85
>>549
モデリングやってみれば、大変さがわかる
モデリングやってみれば、大変さがわかる
563: 名無しさん 2020/10/01(木) 12:17:29.90
>>549
著作権の問題かと思ってたが、今回880円でMARVELキャラ揃えられてビックリしたわ
著作権の問題かと思ってたが、今回880円でMARVELキャラ揃えられてビックリしたわ
543: 名無しさん 2020/10/01(木) 08:48:53.21
パススキン再販に手を出す時はサービス終了間近の合図かもw
一年に一度か数回、今回の何周年記念パーティーみたいな記念日とかに
過去パススキン再販の限定ストアとか開いてみたりしたら相当売れそう
グライダーとかコントレイルも結構良いのあるんだよなー
一年に一度か数回、今回の何周年記念パーティーみたいな記念日とかに
過去パススキン再販の限定ストアとか開いてみたりしたら相当売れそう
グライダーとかコントレイルも結構良いのあるんだよなー
544: 名無しさん 2020/10/01(木) 08:55:54.90
バトルパススキンは950vbで複数スキン含む報酬があることやレベルアップ毎に報酬があることでユーザーのモチベに繋げてると思うけど、そのシーズンを逃すと二度と入手できないっていうのも付加価値としてあるわけだし再販はマジでサービス終了間際だろうな
546: 名無しさん 2020/10/01(木) 09:26:15.23
デップがパススキンだからデップのバイクエモートも再販されないのかな
お気に入りでずっと使ってるわ
お気に入りでずっと使ってるわ
547: 名無しさん 2020/10/01(木) 09:44:13.51
付加価値を高めるのはあるかも知れないけど、お金を落としやすいのは新規参入者から少したった時だから再販は有りだと思う
次の再販はかなり遠いって思うと現金入れる人はそこそこいるはず
次の再販はかなり遠いって思うと現金入れる人はそこそこいるはず
551: 名無しさん 2020/10/01(木) 10:43:33.72
パススキン再販絶対にないと思う
それやったら古参が黙ってないw
それやったら古参が黙ってないw
553: 名無しさん 2020/10/01(木) 11:15:47.60
>>551
ガチャゲーと違って強さは変わらんのだから問題ないとは思うけどねぇw
当時そんな苦労して手に入れたもんでもないし
そういう古参が新規を駆逐するとそのコンテンツは終わるって言うしね
皆で盛り上げたいならそういう事にならんよう祈るわ
ガチャゲーと違って強さは変わらんのだから問題ないとは思うけどねぇw
当時そんな苦労して手に入れたもんでもないし
そういう古参が新規を駆逐するとそのコンテンツは終わるって言うしね
皆で盛り上げたいならそういう事にならんよう祈るわ
561: 名無しさん 2020/10/01(木) 12:05:20.70
>>553
古参勢にしたら過去スキン所有もまたステータスみたい
前にピーリー欲しい販売してほしいって言ったらなんかエラい怒られたしw
この手の話はたしかTwitterでも取り上げられて公式の回答が過去パススキン販売は無いって宣言してしまってるからそれこそ販売したらこのゲーム終了のお知らせかなと思ってる
古参勢にしたら過去スキン所有もまたステータスみたい
前にピーリー欲しい販売してほしいって言ったらなんかエラい怒られたしw
この手の話はたしかTwitterでも取り上げられて公式の回答が過去パススキン販売は無いって宣言してしまってるからそれこそ販売したらこのゲーム終了のお知らせかなと思ってる
604: 名無しさん 2020/10/01(木) 19:26:10.15
>>561
俺は6からで買ったスキンよりもカラミティー使ってるけど
例えば明日突然個別販売どころか6パス復刻とかされても5以前もしてよとしか思わないな
人と一緒なのがそんなに嫌なら奇抜な見た目にしたマヤとかヒーローのやつでも使えば良いわけで
文句言ってるのは古参は古参でも古参の垢売りとかだろ
俺は6からで買ったスキンよりもカラミティー使ってるけど
例えば明日突然個別販売どころか6パス復刻とかされても5以前もしてよとしか思わないな
人と一緒なのがそんなに嫌なら奇抜な見た目にしたマヤとかヒーローのやつでも使えば良いわけで
文句言ってるのは古参は古参でも古参の垢売りとかだろ
フォートナイト攻略まとめ速報 引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1598505303/